マッチングアプリ「with」を使っていると、自分の写真を登録する必要がある。
そんな時に、友達と一緒に旅行して撮った写真や誰かに撮ってもらった写真がないのは、非常にまずい。
自分を鏡で撮った写真だったり、いかにもアプリ用に撮った写真にすると、非常にまずい。
なぜなら、友達がいない写真は、
- 友達がいない人に見える
- ナルシスト感が出る
- 楽しそうに見えない
以上の事が挙げられるからです!
マッチングアプリwithで写真に友達がいないのは、まずい理由
マッチングアプリwithで写真に友達がいないのはまずい理由は、
- 友達がいない人に見える
- ナルシスト感が出る
- 楽しそうに見えない
これらが挙げられます!
友達がいない人に見える
集合写真の一部を切り取ったり、誰もいない写真となると、ものすごく寂しそうな写真に見えます。
理想は、集合写真だけど、自分の方をアップさせていている写真。
こういう写真だと、自然と笑顔になっていたりして楽しそうな印象があります。

理想はこんな感じの集合写真で、自分の○部分だけを抜き取っている感じ。
これだと、どんな顔の人かも分かるし、友達たくさんいるんだ、とかちゃんとした人だろう自然な顔をしているので、非常におすすめです。
ナルシスト感が出る
1人でキメッキメの写真を撮ってしまうと痛々しい印象を覚えます!
マッチングアプリでの女性の評価方法は、「減点方式」
よっぽどのイケメンでないなら、笑顔とか楽しそうな感じの普通の写真を撮って、載せるようにしましょう。
そういった写真だと、「この人はまともだ」とか「話しやすそう」とかを考えてもらって、印象が上がります。
よっぽどでない限り一目惚れはしてもらえないので、あんまり減点されない写真をもくひょうにしましょう。
楽しそうに見えない
1人で写っていて、メッチャクチャ笑っている写真ってあんまりないのではないでしょうか。
1人で写っていても、笑顔な写真は、
- ふとした瞬間に撮られた写真
の写真くらいしかないでしょう。
ですので、1人で写っていて楽しそうな写真ってあんまりないんです。
みんなと写っている楽しそうな写真から自分の写真を厳選するようにしましょう。
まとめ
今回は、マッチングアプリ「with」の写真で友達がいないのは、まずい理由でした。
- 友達がいない人に見える
- ナルシスト感が出る
- 楽しそうに見えない
これらは確実に相手から印象が悪いので、どんなに前でもいいから友達と一緒に撮った写真を使うといいですね!
以上で終わります!最後まで読んでくださった方ありがとうございました!